IFFFT(イフト)の使い方を分かりやすく説明!→ お題:「Amazon Echo」と「IFTTT(イフト)」を使って、子どもの帰宅チェックができるようにする方法

■はじめに

Amazon Echoを使って何か実用的なことができないか、調べた結果、IFTTTというアプリを使って、、

子どもの帰宅チェックをできるようにしました。

簡単にできるので、興味のある方は試してみてください。

画像を使って丁寧に説明します。
IFTTTの使い方を理解するのにもよいので、ぜひ試してみてください。

 

■IFTTTとは

「イフト」と読むこのサービスは、スマホやタブレットのアプリです。
色々なサービスを連携させて、特定の動作をするように設定することが、ユーザーの自由にできるようにするサービスです。

もう少しわかりやすく言うと、

IFTTTというサービスを仲介させることで、複数のサービスを連携させるということです。

今回は、AmazonEchoと、Googleメールを連携させます。

 

■今回の設定内容

AmazonEchoに「アレクサ ただいま」と声をかけたら、Gmailで親宛(指定したメアド)に「帰宅しました」というメールが届くようにします

 

■設定の仕方

今回は、iPhoneにIFTTTをインストールする場合で、進めます。

 

・IFTTTの初期設定

1.AppStoreで、「ifttt」を検索し、入手・インストールします。

 

2.「Continue with Google」を使い、本人認証します。
Facebookでもできますが、今回はGmailを使ってサービス連携させることもあり、Googleを活用します。

 

トップ画面が表示されます

 

・AmazonEchoに「声をかける」という動作のスタートを設定する

3.メニューから「 My Applets」をタップ→画面右上の「+」をタップ

 

4.「Got it」をタップします

※「自分の必要なAppletが見つかりませんか?2つのサービスを統合して作りましょう」というようなことが書いてあります

 

5.「Start」をタップします

 

6.「this」をタップします

 

7.「Search services」に「alexa」と入力し、検索→見つかった「Amazon Alexa」をタップします

 

8.「Say a specific phrase」をタップ → 「Connect」をタップ

 

9.echo dotで、認証したamazonサービスへのログインを求められるため、ログインします

 

 

10.IFTTTへのアクセス権確認が表示されるため、内容を確認し、問題なければ「許可」をタップします

 

11.IFTTTで「開く」をタップします

 

12.どんな言葉を、アレクサが聞いたときに、Gmailで親宛に「帰ってきました」という情報が送られるようにするか、「What phrase」に入力します。

できるだけ、シンプルで、認識しやすい言葉がいいです。

 

入力を終えたら(今回は「ただいま」)、「Create trigger」をタップします

 

・Gmailの設定をします

13.「+that」をタップします

 

14.「Gmail」をタップします

 

15.メールを送る先のアカウントを、指定します

 

16.Googleの許諾確認が表示されるので、確認し、問題なければ先に進みます

 

17.「Send yourself an email」をタップ→「Connect」をタップ

 

18.送られるメールの内容を入力します。

今回の例は、以下の通りです。

入力を終えたら「Create action」で確定します

作成したApplet内容が表示され、これで、完了です。

「アレクサ、ただいま」AmazonEchoに向かって言うと、Gmailで自分あてに、件名:ただいま、内容:家に帰りました、というメールが送られるようになりました。

動作確認してみてください。

 

■最後に

IFTTTはAmazonEcho、Gmailのほかにも、たくさんの連携できるアプリやサービスがあるので、いろいろ見て、新しいApplet作成を試してみると、楽しいですよ。

 

 

 

IFTTTを使うといろんなことができる

最新情報をチェックしよう!